ここでは書籍、MOOKS、パンフレットなど、

出版・印刷物の仕事の一部を紹介しています。


※書影をクリックすると、amazon.co.jp等、販売・レビューサイトにジャンプします。

※パンフレットのカバーをクリックすると、オフィシャルサイトにジャンプします。

※当社が編集したものだけ、内容のクレジット表記を記載しています。

 

▼2016年 BOOK

劇場アニメ「銀翼のラストエグザイル ‐銀翼のファム‐ Over The Wishes」

劇場パンフ

 

★取材+編集+原稿作成+デザイン

 

東急レクリエーション

・カラー48ページ
・発売 :2016年2月6日

●CONTENTS

PRODUCTION NOTE〜プロダクションノート

高橋幸雄 監督インタビュー

STORY & WORLD MAP

CHARACTER〜キャラクター

豊崎愛生(ファム役)インタビュー

・ファム/ジゼル キャラクター設定原案(村田蓮爾)

茅野愛衣(ミリア役)インタビュー

・ミリア キャラクター設定原案(村田蓮爾)

興津和幸(ルスキニア役)インタビュー

・ルスキニア/アラウダ/ヴァサント/ディーオ/サーラ/ディアン

 キャラクター設定原案(村田蓮爾)

村田蓮爾(キャラクターデザイン)×小林誠(プロダクションデザイン)対談

・メカ & 美術設定

異世界を構築するデザインワークの妙味/文・氷川竜介

村田蓮爾 TVシリーズ DVD & Blu-ray パッケージイラストギャラリー

ENDING CREDIT〜エンディング・クレジット

劇中スナップフォトギャラリー

 

→Works Commentを見る

 

▼2015年 BOOK

はじめしゃちょー Photo Book

 

★取材+編集+原稿作成+デザイン

 

・講談社

・カラー96ページ
・発売 :2015年8月28日

 

 



 


●BOOK Contents

 

SCENE 1

unusual day ── いつもと違うはじめしゃちょー 

 

SCENE 2

usual day ── いつものはじめしゃちょー 

 はじめしゃちょーって誰? 

 はじめしゃちょー ロングインタビュー 〜自分が一番楽しみたい動画を作っていく

 はじめしゃちょー自選によるベスト動画 

  作品として気に入っている動画はコレ !

  ホント、苦労した動画たち

  ワクワク感MAXのドッキリ企画

  こだわりの文房具動画を見てくれ !

  クセに……なりません。ゲロまず動画 ! 

  今考えたらあまりにもバカすぎる、恥ずかしすぎる動画たち

 

SCENE 3

shooting day ── 撮影中のはじめしゃちょー

 

▼2014年 BOOK

これまでも これからも いつだってクリィミーマミ!

高田明美・著

 

★企画+編集+原稿作成+デザイン

 

・ホビージャパン

・96ページ+DVD
・発売 :2014年9月13日

 

 



 


●付属DVD内容紹介映像

●BOOK Contents

・『魔法の天使 クリィミーマミ』全話リスト

・謎の少女が美衝撃デビュー!!

 あの日に覚えたときめきは永遠不滅♥/文・竹村真奈

・対談:中川翔子(タレント)×高田明美/文・沖本茂義

Chapter 1:物語の成立

・子供の頃に見ていた人たちが大人になって、改めて『クリィミーマミ』を見つけてくれたことが嬉しい〜対談:布川ゆうじ(プロデューサー)×伊藤和典(シリーズ構成・脚本)×高田明美(キャラクターデザイン)/文・中島紳介

・キャラクターメイン設定・版権イラストより

・透け感とボリュームで魅了するステージ衣装/文・まつゆう*

イタリアに根付いた『クリィミーマミ』の人気

Chapter 2:イラストで広がる世界観

・映像パッケージ&イラスト集

・アジアに花開く『クリィミーマミ』の人気

Chapter 3:生き続けるキャラクターたち

・3Dモデル化でわかった高田明美キャラクターの魅力

 対談:高田明美(キャラクターデザイナー)×ちゃーりぃ(MMD映像作家・3Dモデラー)

・魔法の天使に私の好きな曲を踊ってもらった

 「ぴえろ公式MMDコンテスト クリィミーマミ 30thAnnv.ステージ」ぴえろ賞受賞

 工藤Pさんインタビュー

・クリィミーマミ──キャラクターの未来「Mami Mami Akushu」開発者インタビュー

・イベント・グッズ関連イラスト

・iPad Illustrations

・特典DVDについて

 

●特典DVD

●高田明美 イラストメイキング
・手で描く喜び~love for painting ver.優
※『魔法の天使クリィミーマミ』イラストメイキング(新作)
・Cupid's Arrow(2011年・ニコニコ生放送用、2014年再編集版)
・Angel Touch Plus vol.3(2011年・ニコニコ生放送用、2014年再編集版)
●本誌連動映像
・魔法の天使クリィミーマミ・メモリアルムービー ~「Making of MikuMikuDance」(新作)
 ※マミ&優 3DCGモデルメイキング(新作)
・魔法の天使クリィミーマミ on MMD ~オコサマハッピーライフ~(新作)
・魔法の天使クリィミーマミ on MMD魔法の天使にshake it! 踊ってもらった
※2013年クリィミーマミ 30th Anniv.ステージ ぴえろ賞受賞作品

 

攻殻機動隊ARISE

border:04 Ghost Stands Alone/劇場入場特典:MANUAL BOOK 04

★構成+編集+デザイン

 

・発行:東宝(株)映像事業部

・44ページ
・発売 :2014年9月6日

●『攻殻機動隊ARISE』近未来メカの魅力

〜設定資料から読み解く『ARISE』のSF世界観

・荒川直樹 (プロップ・美術設定)

・解説 融解する「自我」たちの織りなす社会

 ──ポストモダンの正嫡としての『攻殻機動隊ARISE』/文:藤田直哉

●漫画・山本マサユキ ロジコマンガ

●border : 4

・ストーリー

・end of border : 4 & series interview

 黄瀬和哉(総監督・キャラクターデザイン)/冲方 丁(シリーズ構成・脚本)

 坂本真綾(草薙素子役)

・キャスト座談会

 塾 一久/松田健一郎/新垣樽助/咲野俊介/中國卓郎/上田燿司/中井和哉

 沢城みゆき/浅野まゆみ

・ゲストキャストコメント

 茅野愛衣(ツダ・エマ役)/小野賢章(ブリンダジュニア役)

 

攻殻機動隊ARISE

border:03 Ghost Tears/劇場入場特典:MANUAL BOOK 03

★構成+編集+デザイン

 

・発行:東宝(株)映像事業部

・48ページ
・発売 :2014年6月28日

●「攻殻機動隊」25th Anniversary特集

・原作『攻殻機動隊』を読む〜25年経っても「未来の作品」であり続ける奇跡

・『攻殻機動隊』──近未来のハイテク日本が舞台の、ハードボイルド・アクション

・『攻殻機動隊2』──電脳世界を通じ、霊的次元を描く、美麗なるマンガ芸術

・『攻殻機動隊1.5』──死してなお動く〝もの〟たちを描く快作エピソード群

●特別企画

 対談:冲方 丁(『攻殻機動隊ARISE』シリーズ構成・脚本)×藤田直哉(SF文芸評論家)

・『攻殻機動隊ARISE』の原画に注目!

・漫画・山本マサユキ ロジコマ.jp

●『攻殻機動隊ARISE』 border:less project information

・インタビュー:本広克行(プロジェクトプロデューサー)

・ストーリー

・アフレコレポート

・border:3 メインキャスト座談会

松田健一郎(バトー役)/新垣樽助(トグサ役)/咲野俊介(イシカワ役)

中國卓郎(サイトー役)/上田燿司(パズ役)/中井和哉(ボーマ役) /沢城みゆき(ロジコマ役)

・キャストコメント 咲野俊介(イシカワ役)/鈴木達央(ホセ役)



▼2014年 劇場パンフレット

攻殻機動隊ARISE

border:04 Ghost Stands Alone

劇場パンフレット

★インタビュー取材&編集

 

・東宝(株)映像事業部/(株)東宝ステラ

・32ページ
・発売 :2014年9月6日

 

 ※画像はチラシのもの

 

 


・冲方丁(シリーズ構成・脚本)×坂本真綾(草薙素子)対談

・黄瀬和哉(総監督・キャラクターデザイン)

・工藤進(監督・絵コンテ)

・新井浩一(総作画監督・サブキャラクターデザイン)

・岩波美和(音響監督)

・荒川直樹(プロップ・美術設定)

・CAST:松田健一郎/新垣樽助/茅野愛衣/小野賢章/塾一久/咲野俊介/中國卓郎/上田耀司

     中井和哉/沢城みゆき/浅野まゆみ

攻殻機動隊ARISE

border:03 Ghost Tears

劇場パンフレット

★インタビュー取材&編集

 

・東宝(株)映像事業部/(株)東宝ステラ

・32ページ
・発売 :2014年6月22日

 

 ※画像はチラシのもの

 

 


・黄瀬和哉(監督・キャラクターデザイン・総作画監督)

・冲方丁(シリーズ構成・脚本)

・浜名孝行(演出)

・竹田悠介×益城貴昌(美術監督)

・田中宏侍(撮影監督)

・坂本真綾(草薙素子)×鈴木達央(ホセ)対談

 

 

▼2013年 劇場パンフレット+プレスシート

攻殻機動隊ARISE

border:02 Ghost Whispers

劇場パンフレット

★インタビュー取材&編集

 

・東宝(株)映像事業部/(株)東宝ステラ

・32ページ
・発売 :2013年11月30日

 

 

 

 


・黄瀬和哉(総監督・キャラクターデザイン)

・冲方丁(シリーズ構成・脚本)

・竹内敦志(監督)

・斎藤卓也(作画監督・サブキャラクターデザイン)

・井野元英二(3DCG監督)

・柳瀬敬之(メカニックデザイン)

・坂本真綾(草薙素子)×塾一久(荒巻大輔)×松田健一郎(バトー)×上田耀司(パズ) 対談

・CAST:檀臣幸/中國卓郎/中井和哉/沢城みゆき/沢木郁也/藤貴子

・コーネリアス(音楽)

攻殻機動隊ARISE

border:01 Ghost Pain

劇場パンフレット

★インタビュー取材&編集

 

・東宝(株)映像事業部/(株)東宝ステラ

・32ページ
・発売 :2013年6月22日

 

 

 

 


・石川光久(制作総指揮)

・黄瀬和哉(総監督・キャラクターデザイン)

・冲方丁(シリーズ構成・脚本)

・むらた雅彦(監督・絵コンテ)

・西尾鉄也(作画監督・サブキャラクターデザイン)

・片山由美子(メインキャラクター色彩設計)

・佐藤真由美(色彩設計)

・CAST:坂本真綾/塾一久/松田健一郎/新垣樽助/上田耀司/沢城みゆき/浅野まゆみ

攻殻機動隊ARISE プレスシート

★編集+取材+原稿作成


・攻殻機動隊ARISE製作委員会

・6ページ
・発売 :2013年2月


 

 

 

 

 

 

 

▼2013年 BOOK

攻殻機動隊ARISE

border:02 Ghost Whispers/劇場入場特典:MANUAL BOOK 02

★構成+編集+デザイン

 

・発行:東宝(株)映像事業部

・52ページ
・発売 :2013年11月30日

●Ghost Whispers『攻殻機動隊ARISE』近未来メカの魅力

・竹内敦志(監督・絵コンテ)

・井野元英二(3DCG監督)

・柳瀬敬之(メカニックデザイン)

・解説 「攻殻機動隊」のメカと機械の官能性/文:藤田直哉(SF文芸評論家)

●漫画・山本マサユキ ロジコマンガ

●Ghost Whispers

・ストーリー

・SUPER GTレポート

・トリビュートイラスト ── 大山タクミ/井上智徳/松本光司/坂本慎太郎

・海外レポート

・アフレコレポート

・キャストコメント:/檀 臣幸(イシカワ役)/中國卓郎(サイトー役)/中井和哉(ボーマ役)

 沢木郁也(ソガ役)/藤 貴子(ヴィヴィー役)

攻殻機動隊ARISE

border:01 Ghost Pain/劇場入場特典:MANUAL BOOK 01

★構成+編集+デザイン

 

・発行:東宝(株)映像事業部

・100ページ
・発売 :2013年6月22日

●脚本・藤咲淳一/漫画・大山タクミ 攻殻機動隊ARISE〜眠らない眼の男 Sleepless Eye〜

●脚本・藤咲淳一/漫画・山本マサユキ ロジコマンガ

●攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Pain

・プロダクションノート

・解説:『攻殻機動隊』と冲方 丁の邂逅/文:藤田直哉

・ストーリー

・501機関とは?

・アフレコレポート

・キャストコメント:坂本真綾(草薙素子役)

・CASTコメント:塾 一久(荒巻大輔役)、松田健一郎(バトー役)

 新垣樽助(トグサ役)、上田燿司(パズ役)

 沢城みゆき(ロジコマ役)、浅野まゆみ(クルツ役)

・コーネリアス(音楽)インタビュー

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG MAXIMIZED

★編集ディレクション+デザインディレクション

★電子書籍(EPUB)コンテンツ制作&プログラム


・発売元:バンダイビジュアル

・1100ページ強
・発売 :2013年10月31

  

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX MAXIMIZED

★編集ディレクション+デザインディレクション

★電子書籍(EPUB)コンテンツ制作&プログラム


・発売元:バンダイビジュアル

・1100ページ強
・発売 :2013年8月29日

 

機動警察パトレイバー [文庫版] 1〜5

★カバーデザインのみ


・出版社:富士見書房

・発売 :2013年6月〜8月


↓クリックすると拡大します。

 

▼2012年 BOOK

GENGA - OTOMO KATSUHIRO ORIGINAL PICTURES

★構成・編集(一部)


・出版社:大友克洋原画展 実行委員会

・256ページ
・発売 :2012年4月

 

 

 

 

 

▼2011年 宣伝制作

とある飛空士への追憶

★デザイン+編集


・出版社:東京テアトル

・16ページ
・発売 :2011年10月1日劇場公開

◆コンテンツ

・INTRODUCTION

・STORY

・世界観MAP

・INTERVIEW

 宍戸淳(監督) / 奥寺佐渡子(脚本) / 松原秀典(キャラクターデザイン)

 ──取材・文:野口智弘

・キャラクター&キャスト紹介

 キャストコメント(神木隆之介、竹富聖花、小野大輔、富澤たけし)+CG & メカ紹介

 ──文・前田基成

・設楽友久(CG監督)+橋本和幸(美術監督)コメント&解説

 文・野口智弘

・「純なる恋の物語」を可能とするアニメ映画の魅力

 ──文:氷川竜介(アニメ評論家)

・主題歌紹介+スタッフコメント(新妻聖子、井内啓二、池田綾子)

 ──文・野口智弘

・プロダクションノート

 ──文・野口智弘

・犬村小六(原作者)メッセージ

 

 

▼2011年 BOOK

キャラクターイラストの描き方

―女の子を可愛く描くキャラクターイラストの制作過程

★デザイン+編集(一部)+原稿作成+写真撮影


・出版社:誠文堂新光社

・128ページ
・発売 :2011年2月

 

 

※以下、編集+構成+インタビュー+原稿作成のコンテンツです

 

◆コンテンツ

・1 INTRODUCTION 絵を描いてく全体の流れ

 ラフスケッチ──下絵を描く

 着彩1──下塗りをする

 着彩2──ディテールを描く

・ANOTHER MAKING PROCESS 1 『Princess Crimson』

・ANOTHER MAKING PROCESS 2 『LA MADONNA』

・デジタルとアナログの融合でベストな効果を

・5 高田明美インタビュー LONG LONG INTERVIEW

 

 

▼2010年 BOOK

押井守 Shoots アサルトガールズ [大型本]

★デザイン


・出版社:ホビージャパン

・79ページ
・発売 :2009年12月

 

 

 

▼2010年 劇場パンフレット

レッドライン

★編集ディレクション


・代理店:東急レクリエーション

・24ページ
・劇場公開:2010年10月9日

◆コンテンツ

・INTRODUCTION

・小池健(監督)+ 石井克人対談(インタビュー:森 直人)

・PRODUCTION NOTE

・"男の子の夢"さえも超えるポップ表現のハイパーグルーヴ

 〜王道かつ濃厚に突っ走る石井克人ワールドの決定版『REDLINE』〜

 ──文:森 直人(ライター)

・STORY

・CHARACTERS & MACHINES

・手描きアニメーションがもたらす究極の快楽

 伝説のアニメーター・金田伊功の「感じたまま描く」遺伝子

 ──文:氷川竜介(アニメ評論家)

・VOICE CAST & STAFF

宇宙ショーへようこそ

★編集+デザイン+ディレクション


・代理店:東急レクリエーション

・44ページ
・劇場公開:2010年6月26日

 

 

 

◆コンテンツ

・ストーリー(4部構成)

・キャラクター・キャスト紹介(コメント付)

・インタビュー記事:枡成孝二(監督)、倉田英之(脚本)、落越友則(プロデューサー)

          石浜真史(キャラクターデザイン・作画監督)、小倉一男(美術監督)

          池 頼広(音楽)

・舛成孝二監督作品の幸福感にあふれたアニメ体験、『宇宙ショーへようこそ』

 ──文:氷川竜介(アニメ評論家)

・メカ・SFアイテム紹介

・『宇宙ショーへようこそ』の美術

・アニメーションならではの表現パワー。『宇宙ショーへようこそ』の魅力

 ──文:氷川竜介(アニメ評論家)

・スーザン・ボイル主題歌「Who I Was Born To Be」について

 

 

▼2009年 BOOK

水曜どうでしょう放送事典 1996.OCT~1998.APR

★編集+デザイン+ディレクション

 

サイコロの旅MAP(A2サイズ)付、専用紙製ケース入

 

・出版社:北海道テレビ放送

・304ページ

・発売:2009年11月

◆コンテンツ

・カラー特集

 1)前枠・後枠を振り返る #001-#008

 2)北海道212市町村カントリーサイン全カード

・第1章 水曜どうでしょう 放送史

 土井 巧(初代プロデューサー)インタビュー

 ──インタビュー・構成・文:山田尚美(shuffle ltd.)

・第2章 エピソード紹介(1996.OCT〜1998.APR)

 小松江里子(スタイリスト)/杉山順一(ディレクター)/工藤哲也(音響効果)

 富樫宏史(美術スタッフ:ビジービー)/浜田次朗(美術スタッフ:ビジービー)

 ──インタビュー・構成・文:山田尚美(shuffle ltd.)

・第3章 インタビュー+資料集

 大泉洋インタビュー/鈴井孝之インタビュー

 藤村忠寿(チーフディレクター)×嬉野雅道(カメラ担当ディレクター)対談

 ──インタビュー・構成・文:山田尚美(shuffle ltd.)

・資料集1・サイコロの旅 フリップ一覧

・資料集2・用語辞典

・資料集3・アーカイブ集

・資料集4・キーワード索引+全放送リスト+DVD発売リスト

 

→詳細な内容紹介は「ウィキペディア」に掲載されています。

高田明美画集「LA MADONNA」 [大型本]

★編集+デザイン+ディレクション

 

・出版社:ホビージャパン
・120ページ

・発売:2009年5月

Works Commentを見る

 

◆コンテンツ

・1 PURE MADONNA

・2 MY MADONNA

・3 BOY MEETS GIRL

・4 MADONNA IN LOVE

・"一緒に息づく"──キャラクターへ込めた想い

 対談・高田明美×本田登志子(「MADOKA──高田明美画集」企画・編集)

 構成・文:山田尚美(shuffle ltd.)

・ILLUSTRATION DATA(掲載作品リスト)

 

 

▼2009年 劇場パンフレット

マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜

★編集+デザイン+ディレクション


・40ページ
・劇場公開:2009年11月21日

 

 

Works Commentを見る

 

◆コンテンツ

・挑戦し続ける魂は時空を超え、現実世界を変革する

 Part 1:現実世界と交錯して発展するマクロスの魅力

 Part 2:アニメ文化の継承とデジタル映像の最先端

 Part 3:独自のパラレル思想が劇場映画化の妙味に

 ──文:氷川竜介(アニメ評論家)

・臨界点を越えて、エンターテインメントの向こう側へ

 河森正治インタビュー(監督・原作・バルキリーデザイン)

 ──文:河合宏之

・アニメ音楽とゼロ年代的トレンドをふんだんに盛り込んだ

 マクロスFの音楽と管野よう子の世界

 ──文:冨田明宏(音楽評論家)

 

 

▼2008年 BOOK

高田明美画集 GIRL'S MAGIC [大型本]

★編集+デザイン+ディレクション

 

・出版社:ホビージャパン
・120ページ

・発売:2008年1月

Works Commentを見る

 

◆コンテンツ

・1st Magic ──BIRTHDAY STONE

・2nd Magic──MAGICAL ANGEL CREAMY MAMI

・3rd Magic──MAGICAL STAGE FANCY LALA

・4th Magic──ORIGINAL ILLUSTRATION

・高田明美インタビュー

 構成・文:内藤啓二(shuffle ltd.)

・ILLUSTRATION DATA(掲載作品リスト)

 

 

▼2008年 劇場パンフレット

真救世主伝説 北斗の拳 ZERO ケンシロウ伝

★デザイン


・代理店:東急レクリエーション

・24ページ
・劇場公開:2008年10月4日

 

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0

[編集/デザイン(記事面)/ディレクション]

※カバーデザインおよび中面グラフィックはthesedaysによるもの


・クライアント:松竹

・40ページ
・劇場公開:2008年7月12日

Works Commentを見る

 

◆コンテンツ

・なぜ『攻殻機動隊2.0』は"バージョンアップ"なのか?──文:内藤啓二(shuffle ltd.)

・『攻殻機動隊2.0』の変化と押井守監督アニメの13年間──文:氷川竜介(アニメ評論家)

・「歴史的な想像力」の果てに私たちが見るべきもの──文:鈴木謙介(社会学者)

◆インタビュー記事:押井守(監督)、林 弘幸(CGIスーパーバイザー)

          江面 久(ビジュアルエフェクツ)、田中敦子(草薙素子役)

          榊原良子(人形使い)

          ──構成・文:山田尚美(shuffle ltd.)

HIGHLANDER ハイランダー

~ディレクターズカット版~

[編集/デザイン/ディレクション]


・代理店:東急レクリエーション

・24ページ
・劇場公開:2008年7月5日

Works Commentを見る

 

◆コンテンツ

・川尻善明 監督インタビュー ──インタビュー・文:氷川竜介(アニメ評論家)

・『HIGHLANDER ハイランダー』ディレクターズカットのアフレコレポート

 ──文:高木真寿美(ゴー・シネマ)

・海外で評価の高い、川尻エンタテインメントアニメの秘密

 ──文:竹内宏彰

 

 

▼2007年 BOOK

THE ANALYSIS OF EX MACHINA [大型本]

★編集+デザイン+ディレクション

*編集・デザイン協力:ウォーターマーク

 

・出版社:講談社
・144ページ

・発売:2007年10月

 

◆コンテンツ(担当ページのみ)

・EX MACHINA COMMENTARY──構成・文:内藤啓二(shuffle ltd.)

・EX MACHINAの世界観について──構成・文:内藤啓二(shuffle ltd.)

・大塚康弘(CGディレクター)+高谷圭吾(シニア・デザイナー)

 +岡田幸子(シニア・デザイナー)インタビュー 

 ──インタビュー:大口孝之/構成・文:内藤啓二(shuffle ltd.)

・士郎正宗『エクスマキナ』設定・イメージラフ集

・3DCG WORKS

 川村泰(CGディレクター)+望月綾子(シニア・デザイナー)

  +加納一明(チーフデザイナー)インタビュー

  ──インタビュー:大口孝之/構成・文:内藤啓二(shuffle ltd.)

 川村泰(CGディレクター)+井上吾一郎(チーフ・デザイナー)

  ──インタビュー:大口孝之/構成・文:内藤啓二(shuffle ltd.)

 長藤寛和(2Dモーショングラフィックス)

  ──インタビュー・構成・文:内藤啓二(shuffle ltd.)

・3DCGアニメーションの現在と「エクスマキナ」──文・大口孝之

・エンドロール・クレジット

大友克洋「蟲師」映画術 [大型本]

★編集+デザイン+ディレクション

 

・出版社:講談社
・128ページ

・発売:2007年3月

Works Commentを見る

 

◆コンテンツ

※執筆は基本、章の担当ライターによるもの。章内で担当以外の執筆は個別に記載しています。

・序章──文:藤津亮太

 1-1 大友克洋と実写映画──映画『蟲師』の企画

 1-2 脚本の制作過程とキャスティング、そしてスタッフの決定

 ヨキと母親を襲う、土砂崩れのVFX──文:大口孝之

・真火の章──文:藤津亮太

 2-1 ギンコの登場と蟲師の仕事

 2-2 真火の部屋・奥座敷の蟲たち

 2-3 真火の治療

 2-4 強調された真火と母親の絆

 真火の部屋・虫のVFX──文:大口孝之

・虹郎の章──文:輿水晶子+編集部

 3-1 蟲師のいる世界作るためのロケハン

 3-2 ギンコと虹郎の旅(前編)

 3-3 ギンコと虹郎の旅(後編)

 3-4 VFXスーパーバイザー・古賀信明の仕事と大友克洋との出会い──文:大口孝之

 3-5 ギンコと虹郎、旅の終わり

・淡幽の章──文:大口孝之

 4-1 異変の発端〜狩房家の別邸に住む四代目筆記者、淡幽──文:内藤啓二(shuffle ltd.)

 4-2 狩房文庫──文:内藤啓二(shuffle ltd.)

 4-3 人物への合成とアニメーション──オムニバスジャパンの仕事

 4-4 淡幽の蟲封じ──紙に封じられていく文字のVFX

・ぬいの章──文:氷川竜介

 5-1 ぬいとヨキの物語

 5-2 ぬいの池、朱雀池での撮影とVFX──文:大口孝之

 5-3 淡幽から語られる、ぬいのその後

 5-4 ぬいの過去と”トコヤミ”の池

 5-5 ぬいとギンコの再会

 5-5 森、ぬいとの別れ

・大友克洋(監督)×漆原友紀(原作者)──構成・文:山田尚美(shuffle ltd.)

・オダギリジョー(ギンコ役) インタビュー──構成・文:山田尚美(shuffle ltd.)

・江角マキコ(ぬい役) インタビュー──取材・文:輿水晶子

・原作漫画について〜コインの表と裏になった原作と映画──文:藤津亮太

・プロフィール一覧

 

 

▼2006年 BOOK

【新版】×××HOLiC読本

★デザイン

 

・出版社:講談社
・230ページ

・発売:2006年11月

 

 Works Commentを見る

本広本―本広克行の誰でも知りたがっているくせに

ちょっと聞きにくい映画監督のすべてについて教えましょう

★デザイン

 

・出版社:ホビージャパン
・254ページ

・発売:2006年9月

 

 

 

▼2005年 BOOK

山田章博『SHINOBI』コンセプトデザイン画集

★編集+デザイン+ディレクション

 

・出版社:講談社
・120ページ

・発売:2005年10月

◆コンテンツ

文:山田章博

・序文 ──『忍─SHINOBI』の仕事 コンセプトデザインの仕事について

・1 総天然色化に際して覚え書き──忍者の異称「乱破(らっぱ)」について

・2 「伊賀・鍔隠れ」のイメージ

・3 「甲賀・卍谷」のイメージ

・4 伊賀・鍔隠れ衆(初期設定集)

・5 甲賀・卍谷衆(初期設定集)

・6 伊賀・鍔隠れ/甲賀・卍谷衆(後期設定集)

・特別対談 映画、漫画を語る。原作を語る。──山田章博×せがわまさき

 ──構成・文:池辺麻子

・7 伊賀・鍔隠れ/甲賀・卍谷 里のイメージ

・8 その他の登場人物(初期・後期設定)

・9 『SHINOBI』のイメージ

・特別対談 映画を、衣裳を語る。──山田章博×小川久美子対談

 ──構成・文:村田恵子

SHINOBI ビジュアルブック [大型本]

★編集+デザイン+ディレクション

*編集協力:ウォーターマーク

 

・出版社:講談社
・143ページ

・発売:2005年9月

 

Works Commentを見る

◆コンテンツ

※扉・コピーライティング──山田尚美(shuffle ltd.)

〈ストーリーサイド〉

・1 秘めたる愛──二つの隠れ里

・2 嵐を呼び起こす暗雲

・3 封印解除、始まりし戦い

・4 宿命に戸惑う殺戮者たち

・5 疾風のごとく散る命

・6 愛するが故の最後の戦い

・仲間由紀恵(朧役)インタビュー──インタビュー・文:輿水晶子

〈メイキングサイド〉

・Oct 18-25, 2004 伊賀・鍔隠れの里

・Nov 3-5, 2004 滝のほとりの秘めたる逢瀬

・Nov 10-14, 2004 港町街道での激戦

・Nov 17, 2004 無の大地で最後の戦い

・Nov 20-23, 2004 戸惑いを見せる〈忍〉たち

・Nov 25-26, 2004 二の丸白州での朧

・Nov 30-Dec 2, 2004 小四郎を仇討ちする朧

・Dec 4-8, 2004 駿府二の丸での御前試合

・Dec 9-12, 2004 甲賀卍谷の里

・Dec 14-17, 2004 山中を行く卍谷衆と陽炎の告白

・Dec 20-27, 2004 揺れる卍谷と、廃寺での運命

・Jan 13, 2005 鍔隠れの里で行き続ける朧

・突き抜けた世界観を作り上げたVFXの底力──インタビュー・文:黒田仁子

・オダギリジョー(甲賀弦之介役)+下山 天(監督)対談──構成・文:輿水晶子

・椎名桔平(薬師寺天膳役)/黒谷友香(陽炎役)/沢尻エリカ(蛍火役)

 ──インタビュー・文:輿水晶子

・下村勇二(アクション監督)/坂口 拓(夜叉役)/虎牙光揮(小四郎役)

 ──インタビュー・文:池辺麻子

・小川久美子(衣裳デザイン)/山田章博(コンセプトデザイン)

 ──インタビュー・文:村田恵子

・岩代太郎(音楽)──インタビュー・文:池辺麻子

男鹿和雄画集II (ジブリTHE ARTシリーズ)[大型本]

★編集協力+デザイン

 

・出版社:徳間書店
・141ページ

・発売:2005年9月

 

 

 

▼2004年 BOOK

ふたごのプラネテス

★編集(アニメパート)+デザイン

 

・出版社:講談社

・152ページ

・発売:2004年12月

◆コンテンツ(編集担当したページのみを記載)

・宇宙の深さ、心の深さ──文:藤津亮太(アニメ評論家)

・等身大の「人」のドラマ……大きな共鳴を結びつけたアニメ版『プラネテス』

 全26話解説

 ──文:氷川竜介(アニメ評論家)

 

スチームボーイ メカニカルブック [大型本]

★編集+デザイン+ディレクション

 

・出版社:講談社
・175ページ

・発売:2004年8月

◆コンテンツ(マンガ以外の担当コンテンツのみを掲載)

・スチーム・メカ・ギャラリー

・プロローグ

・マンチェスター

・オハラ財団

・英国軍

・スチーム城

・大友克洋[監督]インタビュー──取材・構成・文:編集部(内藤啓二、shuffle ltd.)

・「大友克洋のデザイン術」〜末武康光インタビュー

・大友克洋メカとアニメメカとの差──文:氷川竜介

・スチームボーイ博物誌

 蒸気エンジンから機関車へ〜新たなるパワーへの挑戦

 自転車の発明とエンジン〜オートバイと自転車

 飛行機の登場〜ケイレイからライト兄第、二宮忠八まで

 兵器の進化〜アームストロング砲から自動拳銃

 ──構成・文:内藤啓二(shuffle ltd.)

スチームボーイ アドベンチャーブック [大型本]

★編集+デザイン+ディレクション

 

・出版社:講談社
・143ページ

・発売:2004年7月

◆コンテンツ(記名原稿のみを掲載)

・デジタルワークス座談会、高木真司(演出)、松見真一(テクニカルディレクター)

 安藤裕章(CGI監督)、佐藤光洋(コンポジットチーフ)

 ──司会:氷川竜介、文:ブレインナビ

・『スチームボーイ』から始まる新たなイメージ──文:氷川竜介

 

 

▼2003年 BOOK

東京ゴッドファーザーズ・エンジェルブック

★編集+デザイン+ディレクション

 

・出版社:宝島社
・95ページ

・発売:2003年10月

 

◆コンテンツ

・ストーリー紹介

・「赤ちゃん」と「クリスマス」──『東京ゴッドファーザーズ』に欠かせないもの

 ──文:藤津亮太

・江守徹(ギンちゃん役)インタビュー──インタビュー・文:山田尚美(shuffle ltd.)

・梅垣善明(ハナちゃん役)インタビュー──インタビュー・文:山田尚美(shuffle ltd.)

・岡本 綾(ミユキ役)インタビュー──インタビュー・文:山田尚美(shuffle ltd.)

・ロケハン写真にみる東京の姿/池 信孝インタビュー/緻密なるアニメ美術の世界

 ──文/インタビュー・構成・文:氷川竜介

・鈴木慶一(音楽)インタビュー 適合できない人にとって、”偶然”は重要なんです

 ──インタビュー・構成・文:速水健郎

・信本敬子(脚本)インタビュー 今監督は押すところは押して、引くところは引く"触れ幅"を作る人

 ──インタビュー・構成・文:輿水晶子

・今 敏(監督)インタビュー 偶然が連鎖する異界へのパスポート

 ──大人のメルヘンを楽しむために──

 ──インタビュー・構成・文:氷川竜介

 

 

 

 

Hey Visitor!